今月もやってまいりました、趣味などを中心に身近に起こった事など、徒然なるままに書き綴っていく企画営業課 柳澤のブログです。
さて、今年のゴールデンウィークは9連休もあったので、8泊9日で九州に旅行に行ってきました。なので、2回に分けてその報告をしたいと思います。
日程としては、4月26日(金)~5月4日(土)で、
0日目 羽田空港泊
1日目 長崎空港着→軍艦島→ハウステンボス(長崎県)
2日目 九十九島→藤山寺(長崎県)
3日目 SL機関車(熊本駅~人吉駅)(熊本県)
4日目 名水巡り→稲積水中鍾乳洞(熊本県)
5日目 湯布院(大分県)
6日目 別府8湯めぐり(大分県)
7日目 大宰府→有田焼(福岡県、長崎県)
8日目 吉野ケ里遺跡→帰宅(福岡県)
と、かなり盛沢山な旅行になりました。
1日目
27日9時に長崎空港に着き、レンタカーをピックアップ、午後1時に予約した軍艦島ツアーに間に合うように、長崎港を目指します。
お昼は、軍艦島デジタルミュージアム近くの長崎ちゃんぽんが有名な四海楼で、長崎ちゃんぽんを食べました。11時30分開店だったのですが、11時の時点で10名ほど並んでおり、開店の時間には50人ぐらい並んでいました。
そして、今回の旅行の一番の目的と言っても過言ではない、軍艦島に向けて出発します。
↑そして、上陸しました。見て回れるのは外側のごく一部になります。出来れば、アパート等見たかったのですが、特別な許可がないと中までは入れてくれないとの事です。
軍艦島を楽しんだ後は、アフター5時パスポートで、ハウステンボスに入りました。
偶然にも1万発の花火大会の日だったので、イルミネーションと花火を楽しめました。
が、思ったより気温が低いのと風が強かったため、寒すぎて最後まで花火を見れずにお店に避難してしまいました。
2日目
2日目は、九十九島とちょうど満開で見頃との事で藤の花が咲き乱れる藤山寺に行きました。
3日目
3日目は、朝に熊本駅まで移動して、熊本駅→人吉駅間のSL人吉に乗りました。帰りも同じSL人吉に乗り、日帰りで熊本駅まで戻ってきました。天気は朝から雨模様。
行きのSL人吉で、白石駅で電車が停車したのですが、一向に発車する気配がありません。10分経ち、20分経っても発車しないので、電車を降りて先頭車両まで行ってみると、機関車が故障して修理中とのこと。熊本駅から技師が到着して、修理をしているとの事で、めったにお目にかかれない石炭を燃やしている状態での煙室扉が開けられる所を見ることが出来ました。
↑修理中なのでゆっくりSL人吉を撮ることが出来ました。
↑ そして、SL人吉の煙室扉が開けられる瞬間
そんなこんなで結局、1時間以上遅れて人吉駅に着きました。当然、日帰りなので帰りの熊本行きにも乗るのですが、機関車の修理とけん引するためのディーゼル機関車を待ったため、帰りは2時間遅れで出発。熊本駅着く頃にはすっかり真っ暗になっていました。
4日目
4日目は阿蘇山周辺で乗馬や牧場巡りを考えていたのですが、生憎の雨模様で1日中降り続ける予報だったので、予定を変更して、竹田湧水群巡りと稲積水中鍾乳洞に行ってみました。
そんな九州旅行の初日から4日目まででした。
天気はあまり良くなかったですが、充実した4日間でした。
ではでは~、今度は後編でお会いしましょう。
後編はこちら↓