Since 1981。大瀧詠一の夏。

CD佐藤です。ちょっと前になりますが、
CD買いました。
大瀧詠一「A LONG VACATION 40th Anniversary Edition」。
発売と同時に、大瀧詠一サブスク解禁になったのですが、買わずにはいられませんでした。
日本で最初に発売されたCDを買い、その後なぜか一曲削られたCDを買い、CD選書シリーズを買い、聴き比べても違いはあんまりわからない「20th Anniversary Edition」も「30th Anniversary Edition」も持っているのですが、やっぱり買ってしまいました。

中学生の頃、90分のカセットテープにサザンの「10ナンバーズ・からっと」をダビングしてもらい、B面が余っているからといって「A LONG VACATION」を入れてくれた家庭教師のお兄さんのおかげで、40年にわたってヘビーローテーションすることになりました。
サザンは30年前に卒業しましたが。

「A LONG VACATION」の次のアルバムを待ちわびて、ようやく3年後に届いた「EACH TIME」も名盤ですが、ロンバケの感動には遠く及びません。

その後、新譜を待ちわびるも結局叶うことなく、大瀧詠一は亡くなってしまいましたが、40年前のあの夏は、永井博のイラストとともに、永遠に輝き続けることでしょう。

40th Anniversary Versionの発売直前に公開された「君は天然色」のPVも、50を超えたオッサンには涙腺崩壊ものです。

CDの帯のコピーは、いかにも昭和ですが。

夏の名盤の双璧、山下達郎の「For You」も来年40th。2002年にリマスターされて以来のAnniversary Editionを期待しています。

関連記事

新着記事

  1. 春は好き。でも花粉は大嫌い。

  2. オオタニサーン

  3. 久しぶりの

  4. 記憶のプラモ

  5. オフィス珈琲はじめました!

  6. セレブ御用達クッキーの味。

  7. 辛いものを食べて不整脈を治す!

年月別アーカイブ
TOP